2009年7月22日水曜日

皆既日食を見に鹿児島到着!

まぁ、人がいっぱいで島に渡る手段は無いんですがね。
とりあえず。96%太陽が隠れる日食を見に鹿児島までやってきました!










なんて風に書きたかった(T_T)
今日は実験だ。
国際会議の締め切りが近づいてる。
あいにくの曇り空。
ここら辺でも85、6%はかけるはず。
見たいな。
晴れたらいいな。
見に行ってる人がいたら写メで送ってください。
あぽろは行ってないの?写メー欲しいよ!高いカメラの画像よりも写メがいい。
だって、すっごく身近な感じだからwでも、真っ暗でとれないかな。
ならムービーでお願いしますm(_ _)m
www

末期がん見つかる(T_T)

あぁ、もう手の施しようが無いんだって。
薬で押さえ込んで何とか1,2年は持つだろうけど、もう改善することは無いそうだ。
手術は非常に難しくて、心臓から出たところに穴が開いててるらしい。また、血液の通り道にはびっしり付着してダメだそうだ。通りで最近調子がおかしいと思った。今年の春の定期健診ではその症状が出てたのに見逃されてた(T_T)


あっ、それからフロントガラスを交換したよ。すっごく綺麗になってた。
カーナビのフィルムも地デジのフィルムもチャント張ってくれてた。
バイパスを走行してて石が飛んできたよ。
で窓ガラスにひびが入って。
飛び石の瞬間どの車が犯人か分かればその人を捕まえれるのに。
目の前にはずっと右のウィンカーを出したままで忘れてる白い軽自動車が走ってて横も色んな車が走ってて、でも横から飛んできた気が下から、はっきりと犯人を断定できなくて、諦めた。
とりあえず保険屋さんにすぐ電話。
事故としてあまりにも大きな飛び石なら警察を呼ばないといけないのかな?
で、昨日車をディーラーに持っていって、最近の不調を言ったらさっきのガンが見つかったってわけですよ。3月の車検じゃ見つからなかったのにね。。
穴の開いたマフラーは交換すればいいけど、周辺のネジがごっそりさびてて、交換しようと思ったらごっそり交換しなきゃいけない。20万かかるって。オイルの通り道も詰まってきてるからオーバーホールに30万かかるって。50万かけてぼろぼろでは困るしなぁ。足回りも代えなきゃ50万出すなら新しい中古車探したほうが安上がりだろうな。結局全てこまごまと再生手術すると100万くらいにはなる。
なら、あと1,2年、働いてお金がたまるまではまってて欲しいな。1万3千キロでやってきた君は今はもう16万キロを超えた。多分年内に20万キロを超えるだろうな。26万キロもって欲しいな。頑張ろうね。

2009年7月19日日曜日

雨がすごい☆

洪水です。下宿が浸水した時を思い出します。

2009年7月14日火曜日

ようやくネット開通☆

寮からネット世界に再び戻れる。
今回はある程度主導権があるからいろいろな設定ができるかな☆

2009年7月12日日曜日

お見舞い。

恋の始まりじゃないよw
後輩がデ・デ・デ・・・・・ぶはっwwwww

手術を受けて入院しちゃった。
昨日、今日、お見舞いに行ってきました。
あさってくらいには退院だってさ。
エヴァのコーヒーとアポロを差し入れに☆。
はやく復活してくださいなw

先週は忙しくて月曜日からもまた忙しくなるぞ!
頑張れ、あらびきウサギ。

2009年7月8日水曜日

織姫と彦星

昨日は曇りで完成では出会えなかったよ。
関東では出会えたみたいだね。
それもお月様が出てたから、天の川が干上がって歩いて渡れたみたい☆
実際にはなかなか会えないんだけどね。
近いはずなのに遠い。いや、遠いのかな?w

2009年7月2日木曜日

ぶー

だって人間だものw

お隣さん駐車場間違えてる!
実験がうまくいかない。
というか。昔できてたことができなくなってる。
質が落ちてる。(涙

先週はJeepを見に行ったんですよね。
携帯電話を忘れてしまって大変。

でもラングラーはかっこよかった。
ディーラーさんがぜひともこれもこれもってつけてくれるような人だったよ。
とってもいいひと。
ディーラーでもリフトアップもタイヤのインチアップもソフトトップ化もミラー位置の変更も。ウィンチも、バンパーも保証が効くように変更してくれるみたい。

今注文すれば
年末に入ってくるみたい。してみる?w