今日の晩飯は学校の食堂で食べましょ。
って思って6時半に食堂に行ったら、人がいっぱい。
あきらめます。
再び7時半にいきました。
さっきよりは人は少ないけど、またされます。
仕方ありません。
前の人が頼んだので続いて「すみません、夜定」っていったのに無視された。
おい!あからさまな無視だったのでちょっとイラっときたけど、我慢。
しばらくしてやっと注文を聞いてくれた。
5分ほど待つ。
呼ばれて、取りに行く。ちょっと色が黒い。でも
お金を払って「いただきます」。
苦い。
学食の人、次の料理を作るときに同じ料理なら、なべを拭かずに入れるから前の残りが焦げて苦くなる。
ありえん。
お金を払ってるのにその怠慢は許せん。
お腹がすいた。でもおいしくない。
返品するか。でもそんなことしたらお米さんもお肉さんも野菜さんも捨てられてしまう。
でも、食べれたもんじゃない。
カイバラユウザンなら料理人を呼びつけてお前は料理人失格だとか言ってそうなくらいだな。
とりあえず返品。
作り直すって言われたけど、そんな気分じゃないから、お金を返してもらいました。
もったいことしたな。
おなかすいた。
2 件のコメント:
その後、ちゃんとごはんはたべたんでしょうか。
あらびきウサギさんの味覚はかなりするどいみたいですねー
だって、同じ物を他の人も食べてるわけでしょう?
うーん。。。
あらびきウサギはわがままウサギですから。
コメントを投稿